獺祭の銘柄で、最高の酒を意味する「獺祭 磨き その先へ(獺祭Beyond)」
米国で初めて造ったBlue Beyond の世界最初の発売を
伊勢丹新宿店限定で行う
2023 年よりNY で酒造りを開始したDassai Blue。
2024年5月に数量限定で日本に逆輸入したType23と50は、
日本産の山田錦を使用したが、今回のDASSAI BLUE Beyondは日本初となる、
アメリカ産山田錦を使用したDASSAI BLUE。
徹底的に品質にこだわったアメリカ農家と作る酒米の「山田錦」を使い、
現地のアメリカ人醸造家と獺祭蔵から出向した日本人醸造責任者たちが
切磋琢磨し協業で作りあげたお酒は、日本酒の海外での
「挑戦」の結晶のような商品です。
ボトルはチタンウェアブランド【SUSgallery】の特製チタンボトルで、新鮮さを保つために冷凍保存しています。
チタンボトルは再凍結も可能で、最上級の味を長くお楽しみいただけます。
新宿伊勢丹創業の明治19年にちなみ、精米歩合は19%です。
・日本の獺祭に比べて「香り」がより強く、華やかに感じる。
メロンやバナナの心地よい香りが特徴
・ 獺祭特有の上品な甘さも感じられ、まずはお酒だけでじっくりと味わっていただきたい一品